平成10月25日~28日、一宮競輪場にて一宮競輪開場62周年記念が開催されました!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
選手会愛知支部でも色々なイベントや特設ブース等でお客様をおもてなしを致しました☆
【カフェブース】では、こんな素敵な笑顔の選手がお出迎え・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:
壁には今までの選手会の活動や練習風景等、色々な選手の顔が見える写真が飾られて
お客様もじっくり見てられる方が多かったです。
恒例となっている【介助犬のチャリティオークション】では、(自称)豊橋の西郷ドン?!こと山田二三補選手(ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン)も駆けつけてくれまして、総額¥65,100ものお金が集まりました!
このお金は全て介助犬の育成の為に寄付させていただきますm(*- -*)m
【介助犬によるデモンストレーション】では選手も参加し、介助犬の素晴らしさをアピール!
介助犬を必要とされる方は15,000人と言われているのに、実際日本には介助犬が62頭しかいません。
介助犬の普及の為にも、皆さんの応援をお願いします!
ピカソ顔負けの画力の選手達による【お絵かきコンテスト】ではお客さんも大爆笑!(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
【深谷知広選手のトークショー】では飛び入りで、なんと岐阜の選手会支部長の山口幸二選手も参加!!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
今回の一宮記念では従事員の皆さんとも協力して盛り上げてきました。
開催前から色々準備をしていただきまして本当にありがとうございました!:*:・゚o(*´▽`)o゚,。・:*: