11月7日 水曜日
本日の、 左京 選手の走行ルートです(^.^)
昨日、 距離をセーブした 左京 選手、
本日は、原発 立ち入り禁止区域を
避けての走行です。
6号線を 迂回してのコースは、
山沿いの走行となります!
本人も、
「 出来るならば、立ち入り禁止区域の
境界線あたりを 走行してみたいと、
思いますが、 現場の状況が
全くわからないので、 走りながらの
判断になりますね! 」
「 出来たら、 南相馬市まで
行きたいと 思っていますが、 迂回は、
渋滞なども あると聞いていますので、
目的地も、 状況判断しだいになると
思います。 」
と、 言っていました!
昨日も、 夜遅くまで 本人と電話で
話をしました!
このブログにも たくさんのアクセスを
いただき、関心を持っていただき
大変ありがたく思っています。
ありがとうございますm(__)m
この、復興支援サイクリングを
始めた きっかけである、
被災地の 現状を
風化させてはいけない。
現地に 目を向けてほしい。
という目的を 今一度 確認し
行動なり、 ブログを通じての
メッセージなりにして
お伝え出来たら 良い!
ということを 話し合いました。
引き続き、 よろしくお願いします。
「 今日も、 安全第一で
無理せず 走ってくださいね (^.^)」